記事タイトルでは定義」と謳っているが、ブログやSNSの機能的特長を整理してみる。
■ブログの機能的特長
A-1.[○]HTMLの知識なしに、個人の日記サイトを構築できる。
A-2.[○]記事にコメントを投稿することができる。
A-3.[×]RSSとトラックバック機能を備えている。
■SNSの機能的特長
B-1.[×]新規にユーザー登録するためには、既存ユーザーからの招待が必要である。
B-2.[○]ユーザーは、プロフィールや日記を備えたマイページを所有できる。
B-3.[×]システム上に他のユーザーと自分の関係性を登録でき、その関係性を可視化できる。
B-4.[×]関係性情報に基づいた、マイページへのアクセスコントロールを備えている。
B-5.[○]アクセスログでマイページの訪問者を特定できる。
B-6.[×]特定のテーマを持つコミュニティスペースに、参加登録できる。
B-7.[○]他のユーザーの記事投稿などに関する、新着情報を通知する機能がある。
B-8.[×]他のユーザーの紹介文を登録することができる。
B-9.[×]ユーザー間のみのWEBメール機能を備えている。
必ずしも必須要件ではないが、現在の一般的なSNSの共通点としては、下記も重要だと考える。
C-1.[○]閲覧画面と投稿画面がシームレスに繋がっている。
C-2.[○]アクセスカウンタでマイページへの訪問者数がわかる。
また、インターネット上の多くのブログサービスには次の機能がある。
D-1.[○]訪問者数やコメント数の多さをランキングを表示する。
私が作成したシステムTiariが実装する機能を、[ ]内に示している。
さて、TiariはブログなのかSNSなのか。
何点か共通機能はあるものの、「A3.トラックバック」や「B-3.関係性登録」などの、ブログやSNSの重要機能を備えていない。
ただ、一般に「社内ブログ」という言葉で多くの人がイメージするであろう「B-2.マイページ機能」を備えているから、便宜上、「社内ブログツール」と称している。
最近のコメント